2022/09/26 06:56 天秤座の新月
いよいよ明日の朝は、天秤座の新月ですね。 天秤座の力は“調和”に象徴されます。そして上品で穏やかな所もあります。色々な人が集まる場で調和をとり、心に平和をもたらす力があります。 全てが循環するよう滞りなく動くように働くの …
いよいよ明日の朝は、天秤座の新月ですね。 天秤座の力は“調和”に象徴されます。そして上品で穏やかな所もあります。色々な人が集まる場で調和をとり、心に平和をもたらす力があります。 全てが循環するよう滞りなく動くように働くの …
今日は夏越の祓です。7/1からの目標を立てましょう。 そうして、7/1~12/31まで、新たな氣持ちになって、氣を引き締めておくといいですね。 コロナ禍なので、いける方は神社で茅の輪をくぐると良いです。 アメジストやスー …
いよいよ夏至の日が近づいてきました。 夏至は一年の中で北半球では昼の時間が一番長い日で、今年は06/21になります。 太陽が最も北に寄る日なのです。この日は北極では太陽が沈まず、南極では太陽が現れない日になります。 この …
本日は冬至、陰極まり陽となる日です。太陽のお誕生日ですね。 この記事は柚子のアロマオイルを焚きながら書いています。 今日は【ん】のつくものを食べたりしましょう。 私は南瓜(かぼちゃ)のサラダを朝食べました。 大好物なので …