2025/08/09 16:55 水瓶座の満月

2025/08/09 16:55 水瓶座の満月

水瓶座と星座記号
水瓶座と星座記号

 

そろそろ水瓶座の満月が近付いています。
今年は昨年よりかなり酷い猛暑ですので、皆さんご自愛下さい。
さて、08/09は水瓶座の満月、時間は16:55と夕方の満月になります。
帰り道に見上げれば美しい満月がいるかもしれません。
ただし、ウィークデーでもあるので可能な方は早く帰宅して願いを書いてみましょう。

 

水瓶座の星座記号と月
水瓶座の星座記号と月

 

水瓶座の力は、既にある決まりやルールなどにこだわらない表現を持つ星。
全ての色々な垣根や枠を取り払った素晴らしい友情や、色々な希望なども司ります。
自分も他者も同じように、オリジナリティーを評価する自由な精神も水瓶座。
型にはまらない個性と、ユーモアのエネルギーを秘めた星座なのです。

あなたの心の中に、水瓶座のエッセンスをいれ、風の時代らしくいきましょう。

またPC・スマートフォンやIT機器とも相性が良いのも水瓶座。苦手な人はこれを機会にIT機器と仲良くなりましょう。
色々な機能を使いこなしてみるよい機会になるかもしれませんね。

 

天王星と水瓶座
天王星と水瓶座

 

8月は、ネイティブ・アメリカンの間では「Sturgeon Moon(チョウザメ月)」、意味はチョウザメが成熟し、漁を始める頃なので、この呼び名がついたそうです。ネイティブ・アメリカンはチョウザメを魚の王様と考えていたので、満月に付ける名前として相応しい魚と考えたのかもしれません。また、8月に夏の霧で月が赤みを帯びることから「Red Moon:レッドムーン(赤い月)」とも呼ばれていました。

英語圏ではその他にも、「Green Corn Moon(青トウモロコシ月)」、「Grain Moon(穀物月)」、「Fruit Moon(果物月)」、「Dog Day’s Moon(盛夏月)」、「Women’s Moon(女性の月)」、「Dispute Moon(論争月)」、「Lightening Moon:(稲妻月)」……などという名前で呼ばれているそうです。

 

ペンと手帳を持った女性
ペンと手帳を持った女性

 

前の水瓶座の新月の時に願ったことが、叶っているかどうか、以前に書いた紙や手帳を見てみましょう。そのなかで叶っていないお願い事にするのもいいですし、新たなものでも構いません。自分という存在を根底から変えていきたいという願いも水瓶座なら、十分アリなので、今までの生涯のいろいろな事を振り返りながら、書く内容を決めていきましょう。

必要なのは「自分を主体にした願いごと」にすることです。
それからなかなか叶わない願い事は、段階的に書きましょうということも大事です。

今回は、風のエレメントで起こる満月なので、双子座、天秤座、水瓶座の方は願いが通りやすくなりますよ。しっかりと願いをかけましょう。勿論他のエレメントの方も叶いますのでご心配なく。

水瓶座のキーワードの1つに「フリーランス」がありますので、今回もそちらを例題にします。
副業から本業、そしてフリーランスへと進みたい方も数多くいらっしゃるでしょう。

ですので最終的にフリーランスとして働きたい、そして最終的には会社を設立したい人に向けての例文になります。

  • 私はWebデザイナーの技術を身に付けるため、毎日2時間以上勉強する癖が付きました。
  • 私はWebデザイナーとして会社の○○部に異動しました。
  • 私はフリーランスのWebデザイナーとして、独立するに足る実力を身に付けました。
  • 私はWebデザイナーとして個人事業主になり開業届をだしました。
  • 私は売れっ子のWebデザイナーになりました。
  • 私はWebデザインで必要なコーディングやプログラミングを全て身につけました。
  • 私は売れっ子のWebデザイナーとして、月に○○万円以上稼いでいます。
  • 私はWebデザイナー仲間と一緒に会社を設立しました。

こんな感じで段階を踏んで書いてみて下さい。願いが叶いやすくなりますよ。

 

笑顔の女性
笑顔の女性

 

大事な事なので毎回書いていますが、お願いを書く時は、できるだけポジティブな自分でワクワクドキドキと、楽しみながら書く!
そう、しっかり決意しておいて下さいね。そんな人に大宇宙は力を貸しやすいのです。

ネガティブな思考やネガティブな自分は、願いを書く時は、心の中から完全に追い出してしまいましょう。できればネガティブな思考やネガティブな自分は、永遠に心の中から追い出しても良いくらいです。例え一瞬、ネガティブになっても、すぐにポジティブな考えに転換出来るようになれるといいですね。

そうすれば、いつでもワクワクドキドキな人生で、困ったことがあっても、ポジティブ思考で乗り越えていけるでしょう。

そのあたりに自信が無い方は、アチューンメントの「アラウィング・アバンダンス・アチューンメント」を行ってみて下さい。
当サイトのこちらからPDF形式のファイルをダウンロードできます。これは私も過去に試してみましたが、本当に効果がありますので、お勧めいたします。また、アチューンメントをよく知らない方は、事前にこちらをよく読んでおいて下さい。
アチューンメントについての説明など詳しく書いてありますので、わかりやすいと思います。

もし当サイトからうまくダウンロードできない場合は、このアチューンメントの翻訳者である久須木謙先生のWebSite、「Camphor Tree Library」からPDF形式のファイルをダウンロードなさって下さい。どちらも内容は同じです。

 

 

アンドロメダ銀河
アンドロメダ銀河

 

お願いを書く時は、ネガティブな思考やネガティブな自分は、願いを書くときは、心の中から完全に追い出してしまいましょう。

書きながら「こんなお願いは難しいよね……」や、「このお願いは、無理かもしれないけれど書こう……」あるいは、「どうせ私のお願いなんか、きっと叶わない……」と思っていたら、お願いは、いつまでも叶わない夢のままです。

ですのでお願いを書くときは色々なサポートアイテムを取り入れる訳ですね。今回であれば、水瓶座の開運食を食べたり、水瓶座の支配するお香を焚いたりします。どの星座でも共通の筆記具である、緑のインクのペンで書くこともそうです。

全てはあなたの願いを成就させるためのサポートです。

願いを叶える書き方は、簡潔に言えば、書いた願いは全部大宇宙に委ねればうまくいく……そう強く信じ、確信する事なのです。
これは、願いの性質にもよりますが、あなたが努力できることがあれば、願いをかいたから安心だと放置せず、全力で努力をして診て下さい。そして、できることはドンドンやってみてください。大宇宙は努力する人の事を見ているからです。どんなことも、諦めずに頑張ることが大事なのです。

ノートにお願いを書く若い女性
ノートにお願いを書く若い女性

願いを書き終わった後は、内容などは忘れてしまってもOKです。むしろ忘れた方が叶いやすい事もあります。
例えば願いを書いたページを、定期的に見返してしまい、その度にため息をつきながら「お願いが叶っていない……」と思うと、どんどん負のスパイラルに陥り、脱出できなくなる場合もあります。上記の行為は、宇宙の法則的に非常にNGな行為ですので、決して、行わないようにして下さい。悲観的になりそうで、自信が無い人はノートの前のページを見ないことが一番でしょう。

対策としては上記で述べている「アラウィング・アバンダンス・アチューンメント」を毎朝、行ってみて下さい。
簡単ですし時間も取らないので、お勧めいたします。

ですが、一番肝心なのは、あなたの心の奥に潜む、この願いは絶対に叶うという確信的な強い意志です。
つまり潜在意識レベルにまで落とし込むということですが、これは無理せずなにもしなくていいので、書いているときに全力で集中して書いて下されば良いので、あまり気にしなくても良いです。

とにかく、一つ一つの願いに、私の書いた願いは叶うと、強い確信を持って書きましょう。
これこそが、願いが叶う書き方です。

 

リングノートと銀色のペン
リングノートと銀色のペン

 

紙の色はクリーム色や白がいいでしょう。可能な方は、銀の軸のペンと緑のインクで書きましょう。銀色系の万年筆に緑のインクを入れてみてもいいでしょう。また、ムーンストーンのアクセサリーやタンブル(磨き石)をそばにおくなり、身に付けることも忘れずに。願いの成就力が違ってきます。ネガティブなモチーフのものは使わないで下さいね。ドクロモチーフとかはNGです。

 

PCとスマートフォン
PCとスマートフォン

 

新月と同じく、自分を主体にして。2個以上10個以内にして48時間以内に書きあげあしょう。
ボイドタイムは満月ですので気にせず書いて下さい。長年の経験から、満月の時はボイドタイムは関係がないのです。

PCなどと相性が良い水瓶座といえども、手書きで紙や手帳に書く事を強くお勧めします。その方が願いが叶いやすいからです。
紙の色は特にこだわらなくて良いですが、見やすい色が良いので、クリーム色や白がよいでしょう。

この日に持つと良いのはアメジストなど紫のアクセサリー。
ラッキーアクションとして、PC作業やスマートフォンを触るなども非常に良いです。
(※お願いは手書きの方が叶いますのでPCなどに打ち込まず、手帳や紙に書くようになさって下さい)

また、洋服は青の服がいいですね。
そしてロイヤルブルーのキャンドルに火を灯し、ラベンダーの精油かインセンスを焚きましょう。

 

夜空に輝く水瓶座
夜空に輝く水瓶座

この満月に最適な願いごとは下記になります。

★実現しやすい願いごとキーワード

・革新的アイデア、発明、ひらめき、道理を知る、発想
・長期目標、新しい流れ、高度な技術、自由なアプローチ、未来
・人道的姿勢、他者をいたわる、他者を思いやる気持ち、親身さ
・自由、わくわくすること、啓示、自由、予期しない結果、若返り
・対局、客観性、占い(占星術、タロットなどあらゆる占い)、知恵と知識
・ユーモア、友達、プラトニックラブ、友好、SNS、フリーランス
・他人への無関心、冷淡である、天の邪鬼な振る舞い
・足首・ふくらはぎ、血液循環、痙攣・発作などの症状を癒す……など。

★主な願い事カテゴリ

・懐の広さ、ユニークで斬新な方法
・流行や新技術を取り入れる
・全員の共通の利を模索する
・進むべき道の示唆、夢への挑戦
・フリーランスで活躍して働く
・大局をみる、客観的な思考
・年齢や性別に関係無い友情を育てる、SNSを活用する
・自分の考えに固執しない、厳格な考えを改める
・足首やふくらはぎの身体部分や血液循環、痙攣・発作などの症状を癒す願い

また水瓶座のエネルギーがネガティブに出ている場合の解消もできます。

・客観的になりすぎて全てに関心がない、冷淡であること
・自分を区別して欲しいために天の邪鬼な振る舞いをする
・社会や体制を軽視して孤立を招く

このあたりの解消を願うと効果が期待できるようです。どうぞお試し下さいね。

水瓶座に月がある日は、PCをよくつかうのなら、目のケアをしておきましょう。眼精疲労にならないように。
また、下肢やくるぶしのお手入れもいいですね。

 

ナッツ類
ナッツ類

 

ここで水瓶座の支配する食材を少し挙げておきます。
豆やナッツ類全般、保存のきく食べ物。ドライフルーツや、冷凍食品もOKです。
美味しいシャンパンや、ライムの絞り汁をいれた炭酸水もお好みでどうぞ。
特にナッツ類は食べておいて下さい。
胡桃などの殻をあける時に、自分自信の殻や常識を打ち砕いてみると意図するのもお勧めですよ。

私は今年は台風に備えて買い込んだ好きな冷凍食品と、冷凍のチキンライス、ドライフルーツ数種。
それから好きな「ジンリッキー」というカクテルを飲むつもりです。

ジンリッキー
ジンリッキー

「ジンリッキー」はジンとライムジュースに炭酸をあわせた自宅でも作りやすいカクテルです。
ジンは大さじ3杯、ライムジュースは大さじ1.5杯位、これに炭酸水を加えてみて下さい。
あとはマドラーで軽く混ぜて出来上がりです。
可能ならライム(フレッシュライム)を加えてお洒落にどうぞ。

 

コバルトブルーのボトル
コバルトブルーのボトル

 

満月の美味しいお水を、コバルトブルーのボトルで作ったりする方もいらっしゃるかと思います。
これは経験上、月が出ている時間なら大丈夫です。
水は好きな産地の水を、私はいつも使っています。皆様も産地にこだわったミネラル・ウォーターで作ってみて下さいね。水道水より美味しさがUPするのでお勧めです。できれば自分の住んでいる土地のミネラル・ウォーターがオススメですが、その近郊でもOKですよ。

今回は満月ですので、ゴールドの文字で、願いが叶った言葉を書いた紙を敷くのも良い方法です。
(新月の場合はシルバーですので間違えないようにしましょう。)

※またコバルトブルーのボトルに、ミネラル・ウォーターをいれ、太陽に33分間あてるのも水が元気になる良い手法です。
こちらには太陽を示すゴールドのインクで紙に書いて下さいね。

更にお水を強化したいなら、浄化してある水晶のポイントの先端を、ボトル本体に向けて置いてもいいですし、小さな丸玉やポイントなどをボトルの中にいれても更にパワーアップしたお水になりますので、是非お試し下さい。それから、ボトルを中心に「クリスタル・グリッド」を作る感じでもOKですよ。※浄化していない水晶を使う事はお勧めできません。

 

 

長財布の中身を確認する人
長財布の中身を確認する人

 

満月の時の大事な注意事項も、毎回ですが書いておきます。

お財布は月に向かって、絶対にふらないで下さい。

まず、世界中の月の神様にとても失礼ですので、月に向かってお財布をふらないという事です。月の神様達に面と向かって「お金ちょうだい」とは流石に誰も言わないと思いますが、この行為は、月の神様達に、お金ちょうだいと言っているのと全く同じ行為なのです。正直に申し上げて、礼節をわきまえた行為とはいえませんので、やめておいてくださいね。

それだけではありません。ご存じの通り、満月は満ちた瞬間から欠けていきます。……もうお分かりかと思いますが、実は何かを減らす願いの方が、満月にはより効果的なのです。財布など満ちている状態がよいものは特に、満月の光に当てない方がいいのです。
満月前ならOKかということも、前述の理由により失礼にあたりますから、私はお勧めしません。

 

 

雲間の満月
雲間の満月

 

満月の日は天然石の月光浴にもいいので、月のパワーをしっかり取り込みましょう。天然石の浄化にも最適です。基本的に色のついた石は、太陽光で褪色しますので、是非、月光浴を試してみて下さい。時間は10分ほどで十分ですが、月や夜空が好きな石は30分ほどにしてあげると喜びます。雨の場合は少しだけ窓をあけ、夜気を室内に取り入れるだけでもOKです。大気に満月の気は満ちていますから大丈夫です。ムーン・キャッチャーをお持ちの方は是非、部屋の窓際に吊しておきましょう。私は一年中、カーテンに付けています。

朝日を石に浴びせないためにも、一晩中出しっぱなしにしないで下さい。太陽光で色褪せる石はとても多いのでお気をつけて下さい。
しかも今の時期は夏、あっというまに色が褪せる場合がありますのでご注意下さいね。

では良い満月をお過ごし下さい。