2025/07/11 05:37 山羊座の満月

2025/07/11 05:37 山羊座の満月

山羊座の星座記号
山羊座の星座記号

山羊座の満月が近くなってきました。明日の早朝(05:37)に起きる満月なので、早起きしてもお願いは書きやすそうですね。朝から出かけたり、あるいは仕事がある場合もは、帰宅して少しのんびりしてからでも良いでしょう。要するに、満月から8時間以内あるいは、48時間以内に書ければ良いのです。

 

雷と雲
雷と雲

7月の満月はネイティブアメリカンの間では、サンダームーン(Thunder Moon、雷月)といいます。雷を伴う嵐が頻繁に起こる時期からつけられた名前です。他に著名なのはバックムーン(Buck Moon、牡鹿月)でしょうか。

7月の満月を見ると、仕事運や健康運が高まるという言い伝えがあるそうです。満月になった瞬間に願い事をすると良いので、よく日頃から悩んでいる仕事や健康の事柄に関する悩みを、満月を見ながら考えると良い案が浮かび解決の方向に向かうそうです。

他の7月に起きる満月の名前は、ヘイムーン(Hay Moon、干し草月)、ライプコーンムーン(Ripe Corn Moon、熟したトウモロコシの房月)、サマームーン(Summer Moon、夏月)、ラズベリームーン(Raspberry Moon、木苺の月)、クレーンムーン( Crane Moon、鶴月)、ミードムーン(Mead Moon、蜂蜜酒月)、サーモンムーン(Salmon Moon、鮭の月)ともいいます。
以前ご紹介させて頂いた、コーンタッセルムーン(Corn tussle Moon、トウモロコシの房月)はライプコーンムーンと意味合いは同じようです。どれも素敵な名前ですね。ネイティブアメリカンは、部族ごとに違う地域に住んでいたので、このように色々な名前が生まれたようです。

 

天使の羽根
天使の羽根

 

さて山羊座の満月のときの注意事項を簡単に書いておきます。

この日に注意しておいて欲しいのは、山羊座の満月ですから、いつも以上に自分の感情が悲観的になりがちです。恋愛に対しても最悪な状況を想像してしまい、予防線を心にビシッとはりがちです。仕事も突然、自信が無くなる場合があります。

でも、それはいつものあなたではないということを覚えておいて下さい。

いつもと同じく、できるだけポジティブな自分でいようと、しっかり決意しておいて下さいね。ポジティブな人に大宇宙は力を貸しやすいのです。ですから、ネガティブな思考やネガティブな自分は、願いを書くときは、心の中から完全に追い出してしまいましょう。

 

 

銀色のペンとノート
銀色のペンとノート

新月と同じく、自分を主体にして、2個以上10個以内の願い事を紙や手帳に手書きで書きましょう。満月ですので、ボイドタイムは気にせず書いて下さい。紙の色は特にこだわらなくて良いですが、見やすい色が良いので、クリーム色や白がよいでしょう。
願いごとを書くペンは願いが叶いやすい緑色のインクのペンにしましょう。銀色の軸の緑のペンで書けると理想的です。銀色系の万年筆に緑のインクを入れてみてもいいでしょう。また、ムーンストーンのアクセサリーやタンブル(磨き石)をそばにおくなり、身に付けることも忘れずに。願いの成就力が違ってきます。
※但しネガティブなモチーフのものは使わないで下さい。ドクロモチーフ等はNGです。願いを書き終えた紙や手帳のそばにも置かないで下さい。

 

願い事を手帳に書くときの手
願い事を手帳に書くときの手

 

大事な事なので毎回書いていますが、お願いを書く時は、できるだけポジティブな自分でワクワクドキドキと、楽しみながら書く!
そう、しっかり決意しておいて下さいね。そんな人に大宇宙は力を貸しやすいのです。

ネガティブな思考やネガティブな自分は、願いを書く時は、心の中から完全に追い出してしまいましょう。
できればネガティブな思考やネガティブな自分は、永遠に心の中から追い出しても良いくらいです。
例え一瞬、ネガティブになっても、すぐにポジティブな考えに転換出来るようになれるといいですね。

そうすれば、いつでもワクワクドキドキな人生で、困ったことがあっても、ポジティブ思考で乗り越えていけるでしょう。

そのあたりに自信が無い方は、アチューンメントの「アラウィング・アバンダンス・アチューンメント」を行ってみて下さい。
当サイトのこちらからPDF形式のファイルをダウンロードできます。これは私も過去に試してみましたが、本当に効果がありますので、お勧めいたします。また、アチューンメントをよく知らない方は、事前にこちらをよく読んでおいて下さい。
アチューンメントについての説明など詳しく書いてありますので、わかりやすいと思います。

もし当サイトからうまくダウンロードできない場合は、このアチューンメントの翻訳者である久須木謙先生のWebSite、「Camphor Tree Library」からPDF形式のファイルをダウンロードなさって下さい。どちらも内容は同じです。

 

千葉夫婦岩からの美しい星空
千葉夫婦岩からの美しい星空

 

願いを書き終わった後は、内容などは忘れてしまってもOKです。
むしろ忘れた方が叶いやすい場合もあります。

例えば……願いを書いたページを定期的に見返してしては、その度にため息をつきながら「お願いが叶っていない……」と思うと、どんどん負のスパイラルに陥り、脱出できなくなる場合もあります。

上記の行為は、宇宙の法則的に願いを叶えるためには、非常にNGな行為ですので、決して行わないようにして下さい。
悲観的になりそうで、自信が無い人は、ノートの前のページを見ないことが一番でしょう。

対策としては上記で述べている「アラウィング・アバンダンス・アチューンメント」を毎朝、行ってみて下さい。
簡単ですし時間も取らないので、お勧めいたします。

 

悩みでストレスフルな女性
悩みでストレスフルな女性

 

書きながら「こんなお願いは難しいよね……」や、「このお願いは、無理かもしれないけれど書こう……」あるいは、
「どうせ私のお願いなんか、きっと叶わない……」と思っていたら、お願いは、いつまでも叶わない「夢」のままです。

ですから、お願いを書くときは色々なサポートアイテムを取り入れる訳です。
今回であれば、山羊座の開運食を食べたり、山羊座の支配する精油やお香を焚いたりします。
どの星座でも共通の開運筆記具である、緑のインクのペンで書くこともそうです。

全ては、あなたの願いを成就させるためのサポートアイテムなのです。

ですが、一番肝心なのは、あなたの心の奥に潜む、この願いは絶対に叶うという確信的な強い意志です。
つまり潜在意識レベルにまで落とし込むということですが、これは無理せずなにもしなくていいので、書いているときに全力で集中して書いて下されば良いので、あまり気にしなくても良いです。

とにかく、一つ一つの願いに、私の書いた願いは叶うと、強い確信を持って書きましょう。
これこそが、願いが叶う書き方です。

 

夜空に輝く山羊座
夜空に輝く山羊座

 

さて山羊座の満月ですが、山羊座を語る上で省けないのは「野心」や「仕事」。自分の思い定めた「頂点」を常に目指す星座です。特に今回は自分の望んでいる働き方を考えてみましょう。本当にそれでいいのかな?ということがあるでしょう。自分の気持ちにそぐわないものを、手放し、今の新しい自分にぴったりなものに変化する、これがメインのテーマになるでしょう。

私もそうですが、おそらく満月が近付くにつれて、これがやりたい、あれがやりたい……と閃く人が多いのではないでしょうか。そして自分の好きなやり方で成功を掴みたいと思う人も多い筈。そこでこの満月ですので、自分の願い(野心)を、最高の段階で手にする事を大宇宙に願っておきましょう。願った後は、おそらく色々なチャンスや閃きが大宇宙の采配で転がって来ます。それを全力で掴んで自分のものにしてください。このチャンスは掴んでいいのかな?と考えてはいけません。閃きはメモしておきましょう。今までの常識と違っていても、あなたが閃いたものは、全てがチャンスだと、そう考えて下さい。
これら閃いたものを、着実にやり遂げていけば、願いは叶うというのが今回の大宇宙のくれた恵みなのです。

山羊座の力は、感情に惑わされず常に合理的な判断をし、物事の全体を見て、優先順位や問題点などをしっかり区別する星。仕事や社会においての評価なども関わっています。また目標をきめて地道に努力していくことを教えます。あいまいな事を現実性のある方向へと導くこともします。素晴らしい実行力、これらは、山羊座の力なのです。
今回はいつもより物事を現実化するのに向いている満月ですので、しっかりさせておきたいことをじっくりと考えて書きましょう。

 

山羊座
山羊座

 

山羊座は具体化・現実化する事にとても力を貸してくれますから、どうすれば叶うのか分からなかった願いを具体的にする手段と、そのために必要な行動などを願うのも良いですね。前に願ったことで叶っていないことなどあるかどうか、過去の手帳やノートなどをじっくり読み返してみましょう。今回の満月は、特に過去に書いた山羊座の新月や、山羊座の面月の願いを振り返ってみると良いでしょう。
まだ叶っていないものを見つけて、現状に沿うように願いを書き換えてみましょう。段階的に願いをしたり、多角的・多面的に書いたり、「自分主体で書く」ことを忘れずに書いてくださいね。

さて、よくある願いが叶わない例ですが、他者に関する願い事をしてしまうこと。
あくまで自分を主体にしたお願い事を書いてください。

  • ○×さんが、私を好きになりました、はNGです。
  • ○×さんに、好かれる私になりました、ならOKです。

山羊座のキーワードである有能さ・勤勉さという2つを、今回も前回と同じく例に挙げます。

「私は医学試験に合格し、研修医で誰よりも有能になって、何事にも勤勉にふるまい、必要な資格をしっかりとり、医学博士になるという夢を叶えました。」

願いを詰め込みすぎの文章であることがよくお分かり頂けるかと思います。これだと医学試験に合格する事、研修医で有能になっている事と、勤勉にふるまい必要な資格を取り、なおかつ医学博士の夢を叶えるという複数の願いを一つに詰めています。

まずは問題を1つの文章につき、1つの願いに分けて書きましょう。
成就が難しい事は段階をふんで書いてみましょう。
そして多角的・多面的にアプローチしていくことを勧めます。

  • 私は念願の医学試験に合格しました。
  • 私はとても研修医として有能な人間になりました。
  • 私は勤勉に毎日○○の分野を勉強しています。
  • 私は正式に○○専攻を終え、医師になりました。
  • 私は医学博士になる夢に向かって、確実に前進しています。
  • 私は○○の研究や努力をし続け、ついに医学博士になりました。

こんな感じで分けて書いてみましょう。 あとは皆さんそれぞれの願いに応じて、しっくりくる言葉でカスタマイズしてみて下さい。
この願いをカスタマイズするという事は、本当に大事です。上記を念頭に置いて、よく吟味してお願い事を書いてみて下さいね。
再度書きますが、1つの文章の中には1つの願いが叶ったことを書きましょう。
複数の願いを込めないように注意して下さい。

今回は地のエレメントで起こる満月です。特に地のエレメントである牡牛座・乙女座・山羊座は願いが通りやすいので、是非この満月に、大宇宙に願いをかけておきましょう。勿論他の星座の方も願いは叶いますので、どうぞご安心下さい。

 

山羊座
山羊座

この満月に最適な願いごとは下記になります。

★実現しやすい願いごとキーワード
・時間、賢明な判断、老後の安定、責任、目標達成、社会的地位
・有能さ、大人の言動、成功、処理能力、上司などの権威者、野心、勤勉さ
・自己鍛錬、有能さ、職業、賞賛、管理能力、評判、初志貫徹
・尊敬、父親、伝統、自己正当化、他人を操作しない、ゴールに到達する
・コントロールしない、悲観的な考え、厳格さ、未知への恐怖、硬直
・骨と関節、膝、関節炎とリウマチ、胆嚢と胆石、皮膚・乾癬・かゆみ

……など。

★主な願い事カテゴリ
・責任を果たす、大人として行動する
・将来に備える
・責任ある行動で成功を呼び込む
・ゴールする、目標の達成
・成功を手にする
・処理能力を向上させるための願い事
・権威者(上司、父など)との上手なつきあい
・悲観的な考えを捨てる
・骨や皮膚の身体部分や症状を癒やす願い

……など。

また山羊座のエネルギーが、ネガティブに出ている場合の解消もできます。

・尊敬してほしいが故に高慢になっている部分
・自分のルールにこだわり、周囲にそれを押しつけてしまうこと
・他者の意見を受け入れられず独善的になる
・自分を正当化してしまう

このあたりの解消を願うと効果が期待できるようです。
どうぞお試し下さい。

 

紺のキャンドル
紺のキャンドル

 

この日は紺のキャンドルに火を灯し、サイプレスの精油またはインセンスを焚きましょう。
身につけるとラッキーなのはガーネットやカーネリアン。洋服なら紺がお勧め。是非お試し下さい。

お願いは先程も書きましたが2個以上10個以内で、自分の言葉で、自分を主体にして書いてみて下さい。

 

黒ごまの塩おむすび
黒ごまの塩おむすび

また山羊座の食材なら、パスタなど乾物類、じゃがいもなどの根菜類、骨付きの肉類、固いチーズ、黒い物、黒豆や黒ごまなど。
おにぎりやほうじ茶などもOKです。ほうれん草や塩味のナッツも幸運を呼び寄せます。是非、食事に取り入れてみてください。
また伝統に縁がある山羊座は、郷土料理や伝統料理にも強い縁があるので、自分の出身地の料理を食べるのも良いでしょう。

私はこの日は、もう一度好物の肉じゃがを食べたいので、肉じゃがを作り、白米か玄米ご飯のおにぎり、食後には、ほうじ茶を飲もうかと考えています。

 

コバルトブルーのボトル
コバルトブルーのボトル

満月の美味しいお水を、コバルトブルーのボトルで作ったりする方もいらっしゃるかと思います。これは経験上、月が出ている時間なら大丈夫です。水は好きな産地の水をお使いください。産地にこだわったミネラル・ウォーターで作るのがいいですね。水道水より美味しさがUPするのでお勧めです。できれば自分の住んでいる土地のミネラル・ウォーターがオススメ。あるいはその近郊でもOKですよ。

今回は満月ですので、ゴールドの文字で、願いが叶った言葉を書いた紙を敷くのも良い方法です。
「時間を有効に使うようになりました」、「骨折が治った」、「立身出世」などもよいでしょう。山羊座のエネルギーにマッチしています。

新月の場合はシルバーですので間違えないようにしましょう。
(※またコバルトブルーのボトルに、ミネラル・ウォーターをいれ、太陽に33分間あてるのも水が元気になる良い手法です。こちらには太陽を示すゴールドのインクで紙に書いて下さいね。)

更にお水を強化したいなら、浄化してある水晶のポイントの先端を、ボトル本体に向けて置いてもいいですし、小さな丸玉やポイントなどをボトルの中にいれても更にパワーアップしたお水になりますので、是非お試し下さい。それから、ボトルを中心に「クリスタル・グリッド」を作る感じでもOKですよ。※浄化していない水晶を使う事はお勧めできません。

 

お金とお財布
お金とお財布

もはやお約束となりつつありますが、満月の時の大事な注意事項も、再度書いておきます。

お財布は月に向かって、絶対にふらないで下さい。
まず、世界中の月の神様にとても失礼ですので、月に向かってお財布をふらないという事です。月の神様達に面と向かって「お金ちょうだい」とは流石に誰も言わないと思いますが、この行為は、お金ちょうだいと言っているのと全く同じなのです。
正直に申し上げて、礼節をわきまえた行為とはいえませんのでやめておいてくださいね。

それだけではありません。ご存じの通り、満月は満ちた瞬間から欠けていきます。
実は何かを減らす願いの方が、満月には、より効果的なのです。
財布など満ちている状態がよいものは特に、満月の光に当てない方がいいのです。
満月前ならOKかということも、前述の理由により失礼にあたりますから、私はお勧めしません。

明け方の満月
明け方の満月

満月の日は天然石の月光浴にもいいので、満月浴をさせて、月のパワーをしっかり取り込みましょう。天然石の浄化にも最適です。基本的に色のついた石は、太陽光で褪色しますので、是非、月光浴を試してみて下さい。時間は10分ほどで十分ですが、月や夜空が好きな石は30分ほどにしてあげると喜びます。

曇りや雨の場合は少しだけ窓をあけ、夜氣を室内に取り入れるだけでもOKです。大気に満月の氣は満ちていますから大丈夫です。
ムーン・キャッチャーをお持ちの方は是非、部屋の窓際に吊しておきましょう。私は一年中、カーテンに付けています。

朝日を石に浴びせないためにも、一晩中出しっぱなしにしないで下さい。太陽光で色褪せる石はとても多いのでお気をつけて下さい。

では素敵な満月をお過ごし下さい。

 

 

下記のボタンを押して応援して頂けると大変励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

「#満月」人気ブログランキング
「#西洋占星術」人気ブログランキング
「#スピリチュアル」人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村